Q:4月1日から通うことができますか?
A:通うことができます。
4月1日から学童に通い、小学校の入学式前に、お友達や上級生のお兄さん、お姉さんと知り合いになれます。
Q:学校から学童までの道のりが不安です。
A:新1年生は、指導員が学校までお迎えに行きます。
竹山小は少しずつ指導員との待ち合わせ場所が学童に近くなり、最終的に子ども達だけで学童まで来られるように指導します。
緑小のお子さんは3年生まで迎えに行きます。
Q:宿題をする時間はありますか?
A:低学年のうちは学校から帰ったら宿題をするという習慣を身に着けるため、すぐに宿題をするよう、声をかけていきます。
わからないところは先生や上級生に教えてもらうことができます。
学校の宿題や、持ち込みの教材を行っても大丈夫です。
土曜日や長期休みは朝に勉強の時間を設けています。
Q:学童から習い事は通えますか?
A:可能です。基本的には習い事から学童へ帰ってくるようにしています。ご相談下さい。
Q:おやつは出ますか?
A:毎日、手づくりおやつ・お菓子・果物などが用意されます。
16時半ごろからおやつの時間となっております。
習い事で時間に間に合わなくても、登所予定の場合はおやつを用意しております。
Q:学童の様子はどのように知ることが出来ますか?
A:指導員と連絡帳で情報交換をしています。
また、学童から毎月の予定表や通信を発行したり、保護者会時に指導員より活動報告があります。
Q:保護者が運営する学童って?
A:保護者会の仕事や役割については「竹山学童クラブについて」をご覧ください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から